2024年01月13日
能登半島地震でこれから、しなくちゃいけないこと、しないほうが良いこと。
堀江氏「限界集落から、都心部への転居を。」
https://youtu.be/svIkGkmR9_c?si=wD3aWqJT0fKjqioA
故田中角栄氏の…列島改造論で日本全国均等な生活を!
道路網や橋トンネルを拡充整備しました。
それから50年経ち、インフラの老朽化、山間部の少子高齢化が進んで、数人から数十人のコミュニティしかありません。
復興財源をそのコミュニティのために、道路網整備は
税金を投入しても、いつかは無人化過疎化は防げません。
コメント欄に家三軒のために、裏山の土砂崩れ防止堤防造ったが、5年で無人に成りました。
だったら、限界集落の方々に、この際故郷を離れて
都市部への転居をお願いいたしますと。
「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…「能登半島地震」で露呈した日本社会の重苦しい未来(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0ae677f9d4fda49a33c961e67426e2dfd210a5?page=3
経済損失、最大8700億円 能登半島地震 米ムーディーズ試算(時事通信) https://news.yahoo.co.jp/articles/24e2811b5152b00d70acf537d138c2e775679ccb
https://youtu.be/svIkGkmR9_c?si=wD3aWqJT0fKjqioA
故田中角栄氏の…列島改造論で日本全国均等な生活を!
道路網や橋トンネルを拡充整備しました。
それから50年経ち、インフラの老朽化、山間部の少子高齢化が進んで、数人から数十人のコミュニティしかありません。
復興財源をそのコミュニティのために、道路網整備は
税金を投入しても、いつかは無人化過疎化は防げません。
コメント欄に家三軒のために、裏山の土砂崩れ防止堤防造ったが、5年で無人に成りました。
だったら、限界集落の方々に、この際故郷を離れて
都市部への転居をお願いいたしますと。
「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…「能登半島地震」で露呈した日本社会の重苦しい未来(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0ae677f9d4fda49a33c961e67426e2dfd210a5?page=3
経済損失、最大8700億円 能登半島地震 米ムーディーズ試算(時事通信) https://news.yahoo.co.jp/articles/24e2811b5152b00d70acf537d138c2e775679ccb