2014年11月26日
朝、トイレがあふれた…。下水道奮闘記

朝、トイレがあふれたら→Googleで「高崎市下水道つまり」で検索。
JBR(ジャパンベストレスキューシステム(株)) 水の救急車に電話。
業者が来るまで、あふれたトイレを掃除 ラバーカップでトライしてみる。
→水は、すぐ引くが バケツで少しずつ水を流す(トイレの水を流すと、量と勢いで溢れます。)と、溜まりはじめる。
一時間後 到着。
建物の周りの排水管のチェック。
排水管の覗き穴 「おすい」と記述ある蓋を開けてみると、下水管に近い方が、溢れていました。
それで、↑上記の絵図 取付管から、下水道は市の管理。
高崎市下水道局施設整備に電話しました。
15分ー20分で到着。
マンホール開けて調べたりしました。
案の定、各家庭から下水道に流れる取付管が詰まりの原因。
「あっ、コレは市役所下水道管理ですから、市の施工業者を手配します。」
15分できてくれます。
その間、JBRさんの業者さんに、建物の汚水管の逆流した場合の高圧洗浄の見積もり出してもらいました。
今回の件では、無料だそーです。(えっ、本当に!助かりました。すいません×2)
さあ、市の施工業者さんデッカいタンクの高圧洗浄車で到着。
高圧洗浄かけます。
貫通しました。(ワア~パチパチ!)
中の様子を ファイバースコープで、確認すると、ビニールのような、モノが取付管にありました。それを高圧洗浄で流し 作業終了です。
JBRさん あなたがいなかったら、詰まりの原因は、解りませんでした。
無料で本当にすいません。
高崎市下水道施設整備の皆さん、緊急対応ありがとうございました。
高圧洗浄車、早く着てくれてありがとうございました。
しかも、こちらは 支払い無し。
でっ、私…午後から出勤 雨の中 心が折れるまで→(18:50)
配達しました。
うう…本当に今週 地獄。
2014年11月25日
フジテレビ月9 信長協奏曲~裏切り
タイムスリップ物~戦国自衛隊、信長の料理人、 JIN 仁。興味のある分野です。
信長をタイムスリップした高校生サブロー(小栗旬)
が熱演しています。
今回、サブロー(信長)が鉄砲で打たれ重傷のシーンから始まります。
銃弾が、貫通したか、麻酔薬のない戦国時代に、取り出したのか、描写ありませんが。
信長の妻 帰蝶(柴咲コウ)と侍女ゆきの看病で、物語の後半、ケロッと復活しますが、侍女ゆきが 敵の間者で、信長を打ったのもゆきとわかった。
信長(サブロー)は怒り、ゆきに出ていけ と。
そして、次の戦に勝利しても 信長(サブロー)の心は晴れなかった。
一番近くの侍女ゆきに裏切られたこと。
これからも、戦い続ければ、裏切りにあい いつか 慣れていくのかなぁ。
結局、現代人の信長(サブロー)は、怒りはあるが、帰蝶(柴咲コウ)のためにも ゆきを許し
「侍女が、忍者なら 最高のボディガードだ。」
もとに 戻した。
小栗旬は、原作物の主人公を数多く演じています。
岳 もそうですが、心に何か、訴えられる感性を持っていますね。
信長をタイムスリップした高校生サブロー(小栗旬)
が熱演しています。
今回、サブロー(信長)が鉄砲で打たれ重傷のシーンから始まります。
銃弾が、貫通したか、麻酔薬のない戦国時代に、取り出したのか、描写ありませんが。
信長の妻 帰蝶(柴咲コウ)と侍女ゆきの看病で、物語の後半、ケロッと復活しますが、侍女ゆきが 敵の間者で、信長を打ったのもゆきとわかった。
信長(サブロー)は怒り、ゆきに出ていけ と。
そして、次の戦に勝利しても 信長(サブロー)の心は晴れなかった。
一番近くの侍女ゆきに裏切られたこと。
これからも、戦い続ければ、裏切りにあい いつか 慣れていくのかなぁ。
結局、現代人の信長(サブロー)は、怒りはあるが、帰蝶(柴咲コウ)のためにも ゆきを許し
「侍女が、忍者なら 最高のボディガードだ。」
もとに 戻した。
小栗旬は、原作物の主人公を数多く演じています。
岳 もそうですが、心に何か、訴えられる感性を持っていますね。
2014年11月23日
井野駅踏み切り交差点、アメリカンワッフル レスト
昨日から、明日(11/24)まで
持ち帰りに限り、ワッフル30%オフ+10%割引券配布



思わず、買っちゃいましたけど…。
仕事中の低血糖のとき 助かります。
持ち帰りに限り、ワッフル30%オフ+10%割引券配布



思わず、買っちゃいましたけど…。
仕事中の低血糖のとき 助かります。
2014年11月23日
高チャリから見える、10年後の高崎市の財政赤字。
最近、高チャリの乗り捨てをよくみかけます。もちろん高崎駅西口周辺なら、問題ありません。また旧市街地でもまだいいかな。
井野駅東口周辺~

問屋町 ステーキガスト駐車場

高チャリ~市税でやりくりしている、通勤通学の自転車。
または、終電やタクシー代わりのボンビーな人の足。
深夜~玉村や伊勢崎で目撃されてます。
高チャリには、スポンサー企業の広告とフリーダイヤルが書いてあります。
井野駅東口周辺の高チャリは、フリーダイヤルに電話しました。
回収にくるそーです。~再雇用などのシルバー人材センターさん中心でしょうか?
でも井野駅駐輪場のシルバー人材センターとは違います。
以前に、アパートの駐輪場の高チャリ見つけ、相談したら、部署が違うので断られた。
高チャリもそーですが、高崎駅東口の市役所の開発(俗にいう箱もの)も現在進行中です。
タゴ音楽スタジオも市役所の管理~二階のクレープ屋は儲かっているのでしょうか。
ケイダイセイのバイトのお店 あすなろも怪しい。
年間三千万の予算が、1の喫茶店に必要ですか?
普通 売り上げだすのが、喫茶店(商店)の目的でしょう。
市税の催促状もずいぶん、出ています。
今の市長、重役が引退後 たぶん高崎市役所の財政赤字→破綻が始まると。
乗り捨ててある高チャリは、未来の高崎市のなれ。
井野駅東口周辺~

問屋町 ステーキガスト駐車場

高チャリ~市税でやりくりしている、通勤通学の自転車。
または、終電やタクシー代わりのボンビーな人の足。
深夜~玉村や伊勢崎で目撃されてます。
高チャリには、スポンサー企業の広告とフリーダイヤルが書いてあります。
井野駅東口周辺の高チャリは、フリーダイヤルに電話しました。
回収にくるそーです。~再雇用などのシルバー人材センターさん中心でしょうか?
でも井野駅駐輪場のシルバー人材センターとは違います。
以前に、アパートの駐輪場の高チャリ見つけ、相談したら、部署が違うので断られた。
高チャリもそーですが、高崎駅東口の市役所の開発(俗にいう箱もの)も現在進行中です。
タゴ音楽スタジオも市役所の管理~二階のクレープ屋は儲かっているのでしょうか。
ケイダイセイのバイトのお店 あすなろも怪しい。
年間三千万の予算が、1の喫茶店に必要ですか?
普通 売り上げだすのが、喫茶店(商店)の目的でしょう。
市税の催促状もずいぶん、出ています。
今の市長、重役が引退後 たぶん高崎市役所の財政赤字→破綻が始まると。
乗り捨ててある高チャリは、未来の高崎市のなれ。
2014年11月22日
11.22 22.08 長野県北部マグニチュード6.8 震度6弱
群馬県震度3ー2観測
マグニチュード6.8
以前(11.08)のブログで、GPS測位で、地面の隆起を測定して、全国規模で、地面の隆起が起きた場合、マグニチュード6以上の地震がおきる。(3-5カ月
以内)
これで、東日本大震災も証明(予想)してみせた。
ただし、結果論。
欠点は、地震のおきる場所、日時は、予測できませんねー。
今年の7月に、全国規模の地面の隆起起こった。
つまり、来年の1月までに、日本のどこか(マグニチュード6以上)で起きます。と確信していたらしい。
地震雲予想は、前回(11.17)の地震雲が、福島県沖以外に、この長野県北部の地震を予測させたのかは、皆さんの判断にお任せ。

マグニチュード6.8
以前(11.08)のブログで、GPS測位で、地面の隆起を測定して、全国規模で、地面の隆起が起きた場合、マグニチュード6以上の地震がおきる。(3-5カ月
以内)
これで、東日本大震災も証明(予想)してみせた。
ただし、結果論。
欠点は、地震のおきる場所、日時は、予測できませんねー。
今年の7月に、全国規模の地面の隆起起こった。
つまり、来年の1月までに、日本のどこか(マグニチュード6以上)で起きます。と確信していたらしい。
地震雲予想は、前回(11.17)の地震雲が、福島県沖以外に、この長野県北部の地震を予測させたのかは、皆さんの判断にお任せ。


2014年11月20日
2014年11月17日
気になる雲です。~高崎市井野駅周辺



午後、ひさびさの飛行機音のしない米軍機のケムトレイル。
今回、飛行機雲を、引いていない飛行も確認。
その後、

2方向から、クロスした 格子状の雲



地震雲の可能性あり、4~5日注意。
11.20 (木) 10:51 福島県沖マグニチュード5.3 震度4発生
震源の深さ40KM
群馬県震度1-2観測
ひさびさに地震雲からの地震予想 当たりました。
11.22 (土)22.08 長野県北部マグニチュード6.8震度6強発生
震源の深さ10km
群馬県震度3 観測
2014年11月11日
11.10 高崎市井野駅周辺~気になる雲です。
11.10
15:30頃の西の空

たぶん、飛行機雲です。
夕日に当たって、幻想的です。



ひさびさの幻日です。
11.12 9:53 茨城県南部マグニチュード4.7震度4発生
群馬県震度1-3
11.12 12:05 宮城県沖マグニチュード4.0 震度3
発生
群馬県震度観測なし
15:30頃の西の空

たぶん、飛行機雲です。
夕日に当たって、幻想的です。



ひさびさの幻日です。
11.12 9:53 茨城県南部マグニチュード4.7震度4発生
群馬県震度1-3
11.12 12:05 宮城県沖マグニチュード4.0 震度3
発生
群馬県震度観測なし
2014年11月09日
11.8 8:56 宮城県沖マグニチュード5.1震度3
震源の深さ40km
群馬県一部 震度1観測
11.6高崎市井野駅周辺の気になる雲です。
時間は、15:30---16:20

この鱗雲の固まりは、地震雲と思いました。



こちらの、不気味な空(断層雲かな)は、単なる気象の変化(天気の下降)と思いました。
GPS測位の観点から、日本列島の地面の隆起を観測して、地震予想をしている方々がいます。
東日本大震災も、予想できたらしい。
日本列島全体が隆起(4cm上下)すると、3ー5ヵ月ぐらいで、マグニチュード6.0以上の地震が、日本列島のどこかでおきてます。
つまり、地震の場所、正確な日時は解りません(予想できません
今年(2014)は、7月下旬に日本列島全体の隆起が観測されました。
11月ー1月ぐらいは、マグニチュード6.0以上の地震が、日本列島のどこかで、起きます。
地震雲は、地震の起こる1日から、一週間ぐらい先(平均3日後)の地震を予想できます。
GPS測位と同じ 場所の特定と正確な日時は無理ですが…。
弱音をはくと、最近の天気、気象条件がめまぐるしいので、地震雲と気象条件の雲と判別できませんねー。
地震の前兆として、地震雲、鮮やか過ぎる朝焼け、夕焼け。低過ぎる虹 高度の高い赤い月 地デジのちらつき 縦長の夕焼けの太陽
謎の発光現象(まだ 見たことありません。)
群馬県一部 震度1観測
11.6高崎市井野駅周辺の気になる雲です。
時間は、15:30---16:20

この鱗雲の固まりは、地震雲と思いました。



こちらの、不気味な空(断層雲かな)は、単なる気象の変化(天気の下降)と思いました。
GPS測位の観点から、日本列島の地面の隆起を観測して、地震予想をしている方々がいます。
東日本大震災も、予想できたらしい。
日本列島全体が隆起(4cm上下)すると、3ー5ヵ月ぐらいで、マグニチュード6.0以上の地震が、日本列島のどこかでおきてます。
つまり、地震の場所、正確な日時は解りません(予想できません
今年(2014)は、7月下旬に日本列島全体の隆起が観測されました。
11月ー1月ぐらいは、マグニチュード6.0以上の地震が、日本列島のどこかで、起きます。
地震雲は、地震の起こる1日から、一週間ぐらい先(平均3日後)の地震を予想できます。
GPS測位と同じ 場所の特定と正確な日時は無理ですが…。
弱音をはくと、最近の天気、気象条件がめまぐるしいので、地震雲と気象条件の雲と判別できませんねー。
地震の前兆として、地震雲、鮮やか過ぎる朝焼け、夕焼け。低過ぎる虹 高度の高い赤い月 地デジのちらつき 縦長の夕焼けの太陽
謎の発光現象(まだ 見たことありません。)
Posted by ぎっちゃん at
01:17
│Comments(0)