2014年05月31日
2014年05月31日
2014年05月30日
5.29 5.30の気になる雲
昨日(5/29)の夕方の雲(ゲリラ豪雨のあと)


本日(5/30)、の夕方の雲

低い帯状の雲
おまけ
パチスロ北斗の拳 天

レアあたり

また、負けた…。
パワーストーンは アマゾンシリカ


本日(5/30)、の夕方の雲

低い帯状の雲
おまけ
パチスロ北斗の拳 天

レアあたり

また、負けた…。
パワーストーンは アマゾンシリカ
2014年05月28日
パワーストーンで、パチスロ北斗の拳②とまる兵食堂
ティアレストーンさんに行って、パワーストーンを受け取り、ウイング高崎に行きました。
ラピスラズリ

お嬢さんプレゼント用
結果は、三万の負けです。
最後に、やっと連チャンしたぐらい。
そろそろテストは、終了します。
夜食に、近所のまる兵食堂に行きました。
元気が一番さんや、プレスバー村田さんのオススメの博多ラーメン、もつ煮を注文しました。

最初のインパクトは、スープが薄い。
高菜と紅生姜入れます。

スープは、下の方に濃さありました。
替麺を硬めで注文
もつ煮も普通に美味しいです。
また 食べたい博多ラーメンです。
ご馳走様です。
ラピスラズリ

お嬢さんプレゼント用
結果は、三万の負けです。
最後に、やっと連チャンしたぐらい。
そろそろテストは、終了します。
夜食に、近所のまる兵食堂に行きました。
元気が一番さんや、プレスバー村田さんのオススメの博多ラーメン、もつ煮を注文しました。

最初のインパクトは、スープが薄い。
高菜と紅生姜入れます。

スープは、下の方に濃さありました。
替麺を硬めで注文
もつ煮も普通に美味しいです。
また 食べたい博多ラーメンです。
ご馳走様です。

2014年05月26日
2ヵ月たったカワサキER4n

600ccのおさがりとか、車両重量199kgとか
実際 取り回しは、重いです。
それを欠点としても、インジェクシヨンでコントロールされてる エンジン特性(ちょっと二気筒らしさと荒々しさ)は素直で乗りやすいです。

ヨシムラのスリップオンに変えて、排気音もよくなっています。
いやー年取ると 重いバイク(取り回し)が本当につらい。
限定解除は、30代がいいね。
加速、コーナーリングは、いいのですが、急ブレーキの車体のバランスが、ちょっと…。
慣らし運転まだまだなので。
様子みます。

2014年05月26日
2014年05月26日
パワーストーンで、パチスロ北斗の拳②
タイムセールの代金を、ティアレストーンさんに払いに行き。→お店の石たちから、パワーをもらい ウイング高崎に行きました。
パチスロ北斗の拳
16:00-22:45のあいだ 同じ台を打ち続けてました。
最初は、出てはのまれの繰り返し。
総投資は、26000円
20:30頃 レアあたりから、赤7で爆発閉店まで、打ち続けることが出来ました。


収支は、91000円から 65000円勝ちました。
身につけていた、パワーストーンは、オレンジサンストーン。
パチスロ北斗の拳
16:00-22:45のあいだ 同じ台を打ち続けてました。
最初は、出てはのまれの繰り返し。
総投資は、26000円
20:30頃 レアあたりから、赤7で爆発閉店まで、打ち続けることが出来ました。


収支は、91000円から 65000円勝ちました。
身につけていた、パワーストーンは、オレンジサンストーン。
2014年05月24日
2014年05月20日
ひさびさの東竜~肉味噌ラーメンと餃子
最近、タイミングが悪く行けなかったのですが、


肉味噌ラーメンと餃子いただきました。
こちらも、高校生の頃から通ってますから30年以上ですね。
回鍋肉を醤油ラーメンに載せた複合型ラーメンですが、意外とマネされませんね。
東竜といえば肉味噌ラーメン!


肉味噌ラーメンと餃子いただきました。
こちらも、高校生の頃から通ってますから30年以上ですね。
回鍋肉を醤油ラーメンに載せた複合型ラーメンですが、意外とマネされませんね。
東竜といえば肉味噌ラーメン!
2014年05月19日
5.18気になる雲 高崎上空
ウイング高崎~国道沿い


スロット北斗の拳レアあたり


4連ぐらい?290まいで終わりました。(人為的操作か?)
めちゃ 大負けしましたが、過去の収支からは、まだプラス。m(_ _)m(T^T)(T_T)( ̄^ ̄)
ちなみにパワーストーンは、アマゼツとホークスアイ


スロット北斗の拳レアあたり


4連ぐらい?290まいで終わりました。(人為的操作か?)
めちゃ 大負けしましたが、過去の収支からは、まだプラス。m(_ _)m(T^T)(T_T)( ̄^ ̄)
ちなみにパワーストーンは、アマゼツとホークスアイ
2014年05月17日
2014年05月17日
パワーストーン持っていると、ギャンブルに効果があるか?
以前(削除した前のブログ)、スロッターだった頃 スロットで勝つ為に、占い、風水、バイオリズム等 いろいろ参考に打ってました。
金運のパワーストーンは、あります。黄色やゴールドですか…。
ルチルも入っているスーパーセブン(ほぼ万能)

ゴールドルチル

で、このパワーストーンをして すぐギャンブル運が付くかは?
一日中パワーストーンを身につけて、次の日にパチンコ店に行った方がいいかも。
そして、スロットは台選び、やめ退き(決断力)
と集中力も必要です。
決断力のホークスアイ

こんなパワーストーンを持っていなくても、パチンコ店に行く前に、パワーストーン屋に入って パワーストーンの力を浴びるという裏ワザは、いかがでしようか?
高崎市内のティアレストーンさんは、パワーストーンのもとの原石が豊富に飾ってあるので、
力を浴びるような(気がしますが。)
パワーストーンも、個人差があります。効くか効かないかは、個人の責任でお願いします。
金運のパワーストーンは、あります。黄色やゴールドですか…。
ルチルも入っているスーパーセブン(ほぼ万能)

ゴールドルチル

で、このパワーストーンをして すぐギャンブル運が付くかは?
一日中パワーストーンを身につけて、次の日にパチンコ店に行った方がいいかも。
そして、スロットは台選び、やめ退き(決断力)
と集中力も必要です。
決断力のホークスアイ

こんなパワーストーンを持っていなくても、パチンコ店に行く前に、パワーストーン屋に入って パワーストーンの力を浴びるという裏ワザは、いかがでしようか?
高崎市内のティアレストーンさんは、パワーストーンのもとの原石が豊富に飾ってあるので、
力を浴びるような(気がしますが。)
パワーストーンも、個人差があります。効くか効かないかは、個人の責任でお願いします。
2014年05月14日
碓氷峠旧道といえば…水だしコーヒー
水だしコーヒーといえば→旦念亭
旦念亭といえば→パズル



テイラミスを注文しました。

碓氷峠旧道は、高崎方面からは、舗装が、よいのですが、雨による砂が浮いてました。
峠を登りきる手前は、以前の舗装で、穴だらけ
キツいですね…。
でも そんな苦労してでもきたい(飲みたい)、旦念亭の水だしコーヒー。
テイラミスも美味しくいただいてます。
続きを読む
旦念亭といえば→パズル



テイラミスを注文しました。

碓氷峠旧道は、高崎方面からは、舗装が、よいのですが、雨による砂が浮いてました。
峠を登りきる手前は、以前の舗装で、穴だらけ
キツいですね…。
でも そんな苦労してでもきたい(飲みたい)、旦念亭の水だしコーヒー。
テイラミスも美味しくいただいてます。

2014年05月14日
2014年05月13日
5.13 8:35 関東地方震度4マグニチュード4.9震源地千葉県北西部
震度4 埼玉県南部 神奈川県
群馬県 震度1-2
震源地 千葉県北西部 震源の深さ80km
地震雲は、この一週間 北西から、南東の吹き出し雲がでてましたが、
昨日の空の様子では、気象の変化と思いました。
地震雲と気象の変化の雲は、ほぼ同じです。
これが、雲から、地震を予想する最大の欠点です。
また、お天気予想と違うゲリラ豪雨や、断層雲がでたら、地震雲の可能性が高いと思われます。
5.8高崎市内井野駅付近 南東の帯状雲
群馬県 震度1-2
震源地 千葉県北西部 震源の深さ80km
地震雲は、この一週間 北西から、南東の吹き出し雲がでてましたが、
昨日の空の様子では、気象の変化と思いました。
地震雲と気象の変化の雲は、ほぼ同じです。
これが、雲から、地震を予想する最大の欠点です。
また、お天気予想と違うゲリラ豪雨や、断層雲がでたら、地震雲の可能性が高いと思われます。
5.8高崎市内井野駅付近 南東の帯状雲

2014年05月08日
今日の気になる雲~高崎市内井野駅付近
北東から南東に伸びる帯状雲、吹き出し雲。


これは、地震雲かも。

明日朝から、2日間注意。⇦はずれ
5.13 8:35 千葉県北西部マグニチュード4.9 (震度4 埼玉県南部、神奈川県)発生
群馬県 震度1-2


これは、地震雲かも。

明日朝から、2日間注意。⇦はずれ
5.13 8:35 千葉県北西部マグニチュード4.9 (震度4 埼玉県南部、神奈川県)発生
群馬県 震度1-2
2014年05月06日
5月~ナバホの冷やし中華(冷麺風)始まりました。

毎年5月から始まります。酸味の少ないだしで、冷麺風な冷やし中華そばです。
写真は、大盛。
他に 定番餃子を注文しました。

ちょっと、風の便りを聞きました。
心のわだかまりがなくなり、楽になりました。
お幸せをお祈りします。
2014年05月05日
2014年05月04日
珈琲屋の人々~最終回
一杯の珈琲が、人生を変える…。
街の何気ない珈琲屋。
ただ 心が壊れそうになるとき、
商店街の人々は、一杯の珈琲を求めて
その珈琲屋に入る。
一杯の珈琲が、人生を変えることもある。
珈琲屋の人々最終回~「ささやかな幸せ」
街の何気ない珈琲屋。
ただ 心が壊れそうになるとき、
商店街の人々は、一杯の珈琲を求めて
その珈琲屋に入る。
一杯の珈琲が、人生を変えることもある。
珈琲屋の人々最終回~「ささやかな幸せ」

2014年05月02日
「あなたにとって、人生で一番素晴らしいときは いつですか?」
テレビ朝日「こんなところに日本人」から、
番組の中で、アイルランドの田舎町の奥に住んでいる、日本人女性が 人生の転機となるバリ島旅行で、たまたまは入った現地のレストランで、ウエイターから、「あなたにとって、人生で一番素晴らしい(幸せ)ときは いつですか?」と問いかけられ、答えられなかった事。
今は、アイルランド人の夫と4人の子供たちと幸せな日々を送っている。
ぎっちゃんは、たまに 自問自答します。
高校生の頃、川崎AR50(原付)で日光ツーリングにいったこと。
1989-1990の頃、ヤマハTZR250(86)で、富士スピードウェイのグランドスタンド前直線、オーバー200km/hで、走った時。
TZR250(89後方排気sp改造)で、筑波サーキット最終コーナー立ち上がりの瞬間の時。


そして、今 お嬢さんとバーのカウンターで、語っている時間。

まだまだ修行が足りないのか、一番(オンリーワン)は答えられません。
番組の中で、アイルランドの田舎町の奥に住んでいる、日本人女性が 人生の転機となるバリ島旅行で、たまたまは入った現地のレストランで、ウエイターから、「あなたにとって、人生で一番素晴らしい(幸せ)ときは いつですか?」と問いかけられ、答えられなかった事。
今は、アイルランド人の夫と4人の子供たちと幸せな日々を送っている。
ぎっちゃんは、たまに 自問自答します。
高校生の頃、川崎AR50(原付)で日光ツーリングにいったこと。
1989-1990の頃、ヤマハTZR250(86)で、富士スピードウェイのグランドスタンド前直線、オーバー200km/hで、走った時。
TZR250(89後方排気sp改造)で、筑波サーキット最終コーナー立ち上がりの瞬間の時。


そして、今 お嬢さんとバーのカウンターで、語っている時間。

まだまだ修行が足りないのか、一番(オンリーワン)は答えられません。