2016年03月31日
2016年03月31日
気になる雲~高崎市井野駅周辺
夕方 17:20
北西方向

普通なら、綺麗な夕焼け空で 成り立ちます。
が、放射状に、吹き出し雲、中には鱗雲も確認。
天気下り坂の予報は、ありません。
ちょっと気になった。
北西方向

普通なら、綺麗な夕焼け空で 成り立ちます。
が、放射状に、吹き出し雲、中には鱗雲も確認。
天気下り坂の予報は、ありません。
ちょっと気になった。
2016年03月22日
2016.3.22(火) 14:34 茨城県北部 震度4
茨城県北部 マグニチュード4.7震度4
震源地の震源の深さ10km
群馬県一部 震度1観測
3/19の地震雲の本命ですかね。



地震雲という雲は、無く。
天気下り坂の時の雲(放射状、鱗雲、吹き出し雲、)のほとんどが、説明できます。
今回は、天気下り坂の予報無く、放射状の雲、吹き出し雲出てました。
限りなく、地震雲と 思えました。
また次ぎの地震(余震)も注意。
震源地の震源の深さ10km
群馬県一部 震度1観測
3/19の地震雲の本命ですかね。



地震雲という雲は、無く。
天気下り坂の時の雲(放射状、鱗雲、吹き出し雲、)のほとんどが、説明できます。
今回は、天気下り坂の予報無く、放射状の雲、吹き出し雲出てました。
限りなく、地震雲と 思えました。
また次ぎの地震(余震)も注意。
2016年03月20日
2016.3.20(日) 16:01 埼玉県北部 震度2
埼玉県北部 震度2発生
マグニチュード3.8 震源地の震源の深さ100km
群馬県 桐生震度2 一部震度1-2観測
昨日(3/19)の気になる雲
高崎市井野駅周辺

北

北西

予想しても、いいぐらいの三連の雲とか出てました。
マグニチュード3.8 震源地の震源の深さ100km
群馬県 桐生震度2 一部震度1-2観測
昨日(3/19)の気になる雲
高崎市井野駅周辺

北

北西

予想しても、いいぐらいの三連の雲とか出てました。