Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 63人
プロフィール
ぎっちゃん
井野町で、雲を見てます。

2017年10月25日

夕方の厚い雲~西の夕焼け空と東の虹。

12時には、止む。

15時には、止む。

17時近くで、やっと…。




一部です。

半円形の大きな虹。


夕焼け空の太陽光。

30分保たなかった。  


Posted by ぎっちゃん at 23:27Comments(0)地震 地震雲

2017年10月18日

10.18(水) 気になる雲~高崎市井野駅周辺。

7:40茨城県南部震度2
マグニチュード3.6
震源地の震源の深さ50km

群馬県一部震度1観測。

8:49 北海道浦賀沖 震度2
マグニチュード4.4
震源地の震源の深さ70km


今朝は、鱗雲で 覆われた高崎市。


11:00ぐらいに、北西から 東方向に弓のような弧を描いた吹き出し雲、または変形した飛行機雲。

午後15:30ぐらいに、南西方向の変わった雲。





午後16:40の北西の雲
雲の中に、筋雲が、3~4本




朝から、地震続き


まだまだ揺れる。  


Posted by ぎっちゃん at 20:21Comments(0)地震 地震雲

2017年10月18日

10.18(水) 気になる雲~高崎市井野駅周辺。

7:40茨城県南部震度2
マグニチュード3.6
震源地の震源の深さ50km

群馬県一部震度1観測。

8:49 北海道浦賀沖 震度2
マグニチュード4.4
震源地の震源の深さ70km


今朝は、鱗雲で 覆われた高崎市。


11:00ぐらいに、北西から 東方向に弓のような弧を描いた吹き出し雲、または変形した飛行機雲。

午後15:30ぐらいに、南西方向の変わった雲。





午後16:40の北西の雲
雲の中に、筋雲が、3~4本




朝から、地震続き


まだまだ揺れる。


10.19(木) 21:50福島県沖震度3 マグニチュード4.2
震源地の震源の深さ50km

群馬県一部沼田市黒保根町 震度1観測  


Posted by ぎっちゃん at 20:21Comments(0)地震 地震雲

2017年10月13日

月食バーガーとタマゴダブルマックの違い。

本日も、雨の中 選挙郵便とか 忙しい。

雨雲のせいか 暗くなるのが 早すぎ。

さて、飯塚ベルクの帰り マクドナルドによった。




話題の月見バーガー美味しかったので、
今度は、月食バーガー。


はっきり言いますと ミート×2まいに ソースがついてこない。

味が、ぼやける。

バーガーの肉~ハンバーガーパティ~ミートの脂が、口の中いっぱい。


思わず、ポテトにつけたポーションケチャップ

垂らしました。


個人的には、タマゴダブルマックのオーロラソース
の方が コクが あってミート×2でも、
脂の調節してくれたような。




ミート一枚の月見バーガーの方をおススメです。



月食バーガーのLセットなら、軽く
1000カロリーは越えるし。  


Posted by ぎっちゃん at 22:34Comments(0)つれづれリアル日記

2017年10月09日

高崎市栄寿亭~混んでいる~テイクアウトなら、並ばない。

仕事非番の本日、朝は市街地マラソン大会ありました。

ガストのモーニング逃したお昼は、高崎名物カツ店 栄寿亭さんに、お電話。

カツカレー
カツ丼を頼みます。

15分後に とりにきてください。




カツ丼B




Webから。

カツカレーのカツには、やっぱりソースかけます。


取りに入った店内13:30でしたが、やはり満席で、更に7人ほど 並んでいました。
家族連れも いるので、 並んで座りたいのでしょう。

営業時間は、14:00までです。



安く美味しいランチでしたね。  


Posted by ぎっちゃん at 17:17Comments(0)つれづれリアル日記

2017年10月07日

井野駅の踏み切り ワッフル専門店レスト。

選挙の投票券を、3日間で配達。

天気回復して安堵。

さらに、社内引越中。

帰社しても、仕事です。

低血糖心配して、帰社して休憩中に、いただきました。

なんと、4年ぶりの ワッフル専門店レストさん。




なんでも、楽天ランキングワッフル専門店で 1位とか。


昔の写メから。

1つ包みに、なってます。

外周りの人間には、とても重要。

「メープルフロマージュ」
大好きです。



さあ、引越頑張ろう。


  


Posted by ぎっちゃん at 22:45Comments(0)つれづれリアル日記

2017年10月07日

2017.10.6(金)23:56 福島県沖震度5弱発生。

10.6(金)福島県沖震度5弱 マグニチュード5.9発生。

震源地の震源の深さ50km

群馬県震度2-3観測。


余震含めて、しばらく注意。

10/5気になる雲~高崎市井野駅周辺。



南方向の断層雲


一日中でていた波状雲




南東からの放射状雲



彩雲または、幻日  


Posted by ぎっちゃん at 00:17Comments(0)地震 地震雲

2017年10月06日

2017.10.6(金)17:00 福島県沖震度2

17:00福島県沖震度2マグニチュード6.0発生。

震源地の震源の深さ10km


群馬県震度1-2観測。


マグニチュード6.0は、
そこそこデカい地震です。


予想は、ひさびさに当たり。


昨日の気になる雲高崎市井野駅周辺。









  


Posted by ぎっちゃん at 18:42Comments(0)地震 地震雲

2017年10月05日

気になる雲~高崎市井野駅周辺。



断層雲
青空と雲の境が ハッキリした雲。



南東からの 放射状雲。




朝から晩まで 波状雲。




明るい彩雲~幻日





4-5日注意。  続きを読む


Posted by ぎっちゃん at 18:44Comments(0)地震 地震雲

2017年10月03日

10.3(火)4:01茨城県北部震度3発生。

茨城県北部震度3

マグニチュード4.1
震源地の震源の深さ

10km

群馬県一部震度1確認。


昨日の15-16の小雨の中 低い雨雲の中に

二本の吹き出し雲を確認。

仕事忙しく また 吹き出し雲が薄く
写真撮れず。


普通 気になる雲ー地震雲は、確認されて、

1-7日ぐらいで 地震発生。

もちろん、地震の大きさは、特定出来ません。

場所は、雲の伸びる方向または、発生点とも言われてます。

地震の無い 震度1-2ぐらいでは 放置していた
ブログ。

ちょっと活気づいてます。  


Posted by ぎっちゃん at 12:52Comments(0)地震 地震雲

2017年10月01日

2017.10.1(日) 10:25茨城県北部震度3発生。

10:25茨城県北部
マグニチュード4.9
震度3発生。
震源地の震源の深さ10km

群馬県一部震度1-2観測


昨日9/30 の午前中の井野駅周辺の空は、北風から南東に、吹き出し雲でてました。

ここ、数日前 地震雲のような 吹き出し雲や、

厚い断層雲でてました。











昨日新潟県で、ろうと雲観測されました。
積乱雲の発達による発生。

9.30新潟県上越市ろうと雲
https://youtu.be/T6i7T2Pdk-Y
https://youtu.be/Esa5EnB0knE

太ければ竜巻になる。


また、福岡で 鮮やか過ぎる朝焼けが確認されてます。



地震雲および、地震の前兆現象は、気象条件で
説明できる。~これが、地震雲は存在しない

といわれる定説です。  


Posted by ぎっちゃん at 12:53Comments(0)地震 地震雲