2014年03月31日
現実に、目の前にカワサキER400n来ました。
朝(正確には、笑っていいとも増刊号最終回の前)納車されました。
でも…雨です。
新車 雨の中走らせたくありません。
しばらく自宅待機…。
おおっー!西日がさしている?!。
ライコランド高崎に電話して、ヨシムラスリップオンマフラー装着予約して、走ります。
重いです。最近郵政カブしか乗ってないし、クラッチ切るの12年ぶり(最後は、DS250)。
ミッションは、カブの逆チェンジに
慣れすぎていた。
ギクシャクした運転しています。タイヤ新品でウエット路面、バンクできません。
でっ、ノーマルの性能もまだ体感していないのに(ならし運転)。
ヨシムラスリップオン付けました。
しばらく慣らし走行です。


でも…雨です。
新車 雨の中走らせたくありません。
しばらく自宅待機…。
おおっー!西日がさしている?!。
ライコランド高崎に電話して、ヨシムラスリップオンマフラー装着予約して、走ります。
重いです。最近郵政カブしか乗ってないし、クラッチ切るの12年ぶり(最後は、DS250)。
ミッションは、カブの逆チェンジに
慣れすぎていた。
ギクシャクした運転しています。タイヤ新品でウエット路面、バンクできません。
でっ、ノーマルの性能もまだ体感していないのに(ならし運転)。
ヨシムラスリップオン付けました。
しばらく慣らし走行です。


Posted by ぎっちゃん at 00:38│Comments(2)
│つれづれバイク日記
この記事へのコメント
お~ カッコイイねぇ!
Posted by 元氣が一番! at 2014年03月31日 07:59
ありがとうございます。
ちょっと重い(自分の体力低下が原因)のが、難点ですが。
ちょっと重い(自分の体力低下が原因)のが、難点ですが。
Posted by ぎっちゃん at 2014年03月31日 13:57