2014年03月25日
ひさしぶりにゴーゴーカレー高崎飯塚スタジアム
さすがに開店して 3ヶ月たちますとお昼でも、勢いがなくなってきたように 見えます。
本日も11:00頃は、バイト二名でガソリンスタンドのように、走る車に旗振りしてました。
仕事帰りに、寄りました。
時間は、18:00 お客様は、4-5人 ヒマです。
カツカレー大盛に茹で卵トッピングです。

新装オープンと比べたら、格段に美味しくなってます。(^∇^)
カレーが熱い。→辛さが感じられます。
マヨネーズとソースは、テーブル上にあります。
ただ、紙お絞りは欲しい。
キャベツ高騰の為か、カレー皿のキャベツも、おかわりのキャベツも量が少なく感じられました。
美味しく、クセのあるカレーですが、ソフトドリンクが常備されてない、このカレーだけで勝負するとしたら、無理(飽きられる)があるような 気がします。
店頭の自販機の飲み物が、店内で飲むことが出来ればいいのに。
だって 栄寿亭のカレーも、CoCo壱番屋のカレーも、ビールも飲めますから。
本日も11:00頃は、バイト二名でガソリンスタンドのように、走る車に旗振りしてました。
仕事帰りに、寄りました。
時間は、18:00 お客様は、4-5人 ヒマです。
カツカレー大盛に茹で卵トッピングです。

新装オープンと比べたら、格段に美味しくなってます。(^∇^)
カレーが熱い。→辛さが感じられます。
マヨネーズとソースは、テーブル上にあります。
ただ、紙お絞りは欲しい。
キャベツ高騰の為か、カレー皿のキャベツも、おかわりのキャベツも量が少なく感じられました。
美味しく、クセのあるカレーですが、ソフトドリンクが常備されてない、このカレーだけで勝負するとしたら、無理(飽きられる)があるような 気がします。
店頭の自販機の飲み物が、店内で飲むことが出来ればいいのに。
だって 栄寿亭のカレーも、CoCo壱番屋のカレーも、ビールも飲めますから。