Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
ぎっちゃん
井野町で、雲を見てます。

2021年08月08日

政府は、1年以上の犠牲で 何を学んだのだろう。

ひろゆき氏「一年以上の犠牲で何を学んだのだろう?」政府のコロナ対応批判(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7463a84af1121b9b72b815cac1c88c5e18eef5


アベノマスク


一律10万円給付


2020東京五輪1年延期


医療体制~崩壊寸前


志村けんさんを含め、大勢の尊い犠牲。




東京五輪閉幕 大会関係者の感染は合計436人(テレビ朝日系(ANN)) https://news.yahoo.co.jp/articles/b489f8acc3b5689f97860ef0ae03f30bd66d6c1f

この人数は、数字上操作出きる人数。

本当なら、都内の病院に負担かけている。


「誰のための、安心安全な五輪だったのか」


コロナ感染急増、政権に打撃 菅首相、危機感伝えきれず 五輪閉幕(時事通信) https://news.yahoo.co.jp/articles/a74d5ad9c79d92f25c25cb5feb54a7083ce2562b


尾身氏「五輪が人々の意識に影響した」 感染拡大、人流減らず(毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/55e1b8068304ea7e7638fad9d41b2535b201b913





病院の窓に「もうカンベン」「五輪やめて」訴え続けた院長が憤慨 手のひら返しのテレビ報道に苦言も〈dot.〉(AERA dot.) https://news.yahoo.co.jp/articles/2570fee61147b44d32eae4a4e895932cfabf6b93

同じカテゴリー(健康問題)の記事画像
個人情報は書かなくなりましたが…
入院6 日目。インスタグラムから抜粋。
利尿薬による水抜き…4日目朝で、-6kg。
お酒を飲むと美味しいと思いますか?美味しいと感じますか?
普段のお食事。
梅宮アンナ、コロナで「救急車寸前のかなりの重症に近い状態でした」臭覚が鈍い後遺症も明かす(日刊スポーツ
同じカテゴリー(健康問題)の記事
 日本が壊れた元凶は? (2025-05-09 13:08)
 「防ぎようがない」 小学校侵入・暴行事件で浮かぶ学校防犯の難しさ(毎日新聞) (2025-05-09 09:02)
 「先生がやられて怖かった」児童ら語った“恐怖” 授業中の小学校教室に男2人が侵入し (2025-05-08 22:04)
 80代高齢者夫婦 縁石乗り上げ 景観指示無視 (2025-04-14 23:54)
 俳優 広末涼子とは… (2025-04-11 08:41)
 仮想雑学)もしも、ゾンビが現れたなら。米軍対処法 (2025-04-08 20:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
政府は、1年以上の犠牲で 何を学んだのだろう。
    コメント(0)