Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
ぎっちゃん
井野町で、雲を見てます。

2019年04月16日

地震を予測不能/GW10連休の南海トラフの噂。

暫く地震雲から、遠ざかってます。
10前ぐらいの、北風強いとき、南東からの吹き出した雲連は、怪しいと思ったら、茨城県沖で地震ありました。
地震予知予報関連。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000019-nkgendai-life


地震予測が岐路に~
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00010004-nishinpc-sctch


東日本大震災は、「雨の予想がおおハズレの台風だったとのこと。」


南海トラフやその前の東海地方の地震予測ばかりしていたため。


ある地域の地震予測するのは、無駄!


だから、地震の少ない地域をおろそかにするツケ。


今の日本、どこでもいつでも、大地震きます!


備えと心構えを!  


Posted by ぎっちゃん at 15:11Comments(0)地震 地震雲

2019年04月16日

統一地方選挙~高崎市。

飲食業に長く居たことで、今の高崎市の飲食店増加と閉店は、問題あると思う。

5年前ぐらいからの助成金だけではないけど、飲食店が、爆発的に増えた。

ライフなどの情報誌に、新規開店広告入れて、半年もたないで閉店。
その閉店した場所にまた、新規の飲食店が入る。


長年営業した老舗が、閉店〔~絶メシ〕は、しょうがないとしても。



OPA出来て、来店数は増えたかも。
でも、そのOPAの飲食店街でさえ、取り合い状態。


高崎スズランは、確実に来店数減らしているし。



東口のベストリアンデッキですが、Gメッセまでの直通。

下の飲食店は、素通りでしょうか。


中央銀座通り~retroavenueの飲食店街。

お客様入っているのでしょうか?

高崎駅西口から、1kmあります。

金、土週末だけの
高崎駅西口ー田町ー本町retroavenue入口
の夜ぐるりん運行してほしい。



柳通りまで、乗り合いタクシー運行!
ただし、18時まで。
https://youtu.be/V19WPdQmJ0E




高崎経済大学の社会訓練?(バイト)あすなろに、監査入れてほしい。

年間予算必要な公的喫茶店必要ですか?

なら、メニュー全て、高崎市民に無料にするべき。

商売なら、利益出すのが当たり前。
大赤字なら、閉店!





市民の要望にすぐ答える。
予算は後から…。

自分の考えを押し通す。(retroavenue屋台村構想)

意に反する者、抵抗する方は、役職交替、左遷。

飴と鞭の上手い方。

無投票当選。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010000-gtv-l10

上毛新聞~無投票当選。
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/125082



高崎市市議会議員候補のWebの立候補理由の説明が、数人。
新聞のチラシが一人。
あとは、選挙郵便の葉書に頼るしかない。
選挙1週間にしては、情報少ない。18歳の高校生は、どうやって判断、投票するのだろうか。  


Posted by ぎっちゃん at 11:54Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月15日

安定、安心の吉野家。

実は、お昼は吉野家が多い。


定期券を買ったから。

ガスト無いけど、吉野家さん、仕事中の休憩時間内で、食べてます。


本日は





牛丼(並)

キミチ

生卵


ー80円(定期券)500円以下の会計になります。



今年は吉野家さん、赤字転落とか。


でも、いつも行くお店は、牛丼の量も味も安定してます。


なべ底の煮詰まった牛肉は、入りません。


いつも美味しくいただいてます。〔13時頃〕


ごちそうさまでした。  


Posted by ぎっちゃん at 21:24Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月15日

私はクレーマー(かも。)~回転寿司。

仕事終わりに、久々に平日90円の回転寿司に向かった。
途中、スシロー問屋町店をスルーして。


19字過ぎ、そこそこ混んでましてね。

いつものように、鮪(中トロ〔150円〕×2,ハラミ×1,漬け×1)を注文。


出てきた中トロ×2


身が外れているのは、御愛敬。

食べてみると、シャリシャリ~ルイベ(半解凍状態)。


鮪はらの部位も、シャリシャリ~。


鮪の漬けまでも、シャリシャリ~。

鮪全滅!


もしかしたら、1つのサクで、中トロ、ハラミ、漬け
作ったのか!


中トロと言って、他のサクといっしょの赤身~ぼったくり!

漬けは、切って醤油に、絡めてすぐのせる事が判った。


「あぁ 今日は ハズレか。」
「鮪も、今度は一貫づつ注文しよう。」
「150円も、90円も同一サクなら、ぼったくりだし。」

なんか、怒り込み上げてきて、カウンターでぶつぶつ言っている、動画撮られたらヤバイ客になってきました。

とりあえず、〆の茶わん蒸しと火の通った揚げ物頼んで、帰ります。

会計の時に、バイト君には、クレーム言いました。


ペッパー君、君には罪はない。

2月は、良かったよ。

当たりハズレが、多すぎる回転寿司屋。


4月は、年度明けだから、新人多いから、しょうがないのかな…。

でも、その為のマニュアルあるはず。


客が、金払って店(新人)にクレームつけるのも、馬鹿らしい。



暫く、ここは行かない。  


Posted by ぎっちゃん at 21:12Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月14日

仮面ライダージオウ~「警視庁未確認生命体対策班G-3」

仮面ライダージオウ4/14,4/21放送回は、アギト篇。

2001ー2002放送された仮面ライダーアギトの後日談のような物語。


未確認生命対策班の強化スーツG-3








元氷川誠役~要潤さんのTwitterから。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000059-dal-ent




G-3装着。
https://youtu.be/C5zzS4GEvY8
活躍。
https://youtu.be/RBuBypt9mck

G-3X~グレネード。
https://youtu.be/hu88yK-xbRc

G-3迷場面。
https://youtu.be/NTAN67Kf5wc

アギト、G-3X,ギルス戦闘シーン。
https://youtu.be/UT3rCr0NIIo

昼ドラ~アギト
https://youtu.be/t3HWtNT0Jlk
アギト最終回。
https://youtu.be/z5r9yqJ2eRQ

ジオウ31話~ジオウトリニティー口上。
https://youtu.be/DaSheX_F1ac

ジオウ31話~アギト変身。
https://youtu.be/39ctRfKB4_E


ジオウ32話予告編。
https://youtu.be/LzwDcHrX_Sg  


Posted by ぎっちゃん at 16:53Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月12日

ジブリ作品~風立ちぬ。

はやぶさの取付け金具の部品ひとつの値段で、
娘の家一軒の生活ができる。


この国は、なんで いつも貧乏なんだ。


風立ちぬ~資料集。
https://youtu.be/mNlb6Ftx5Fk










F-35Aの調達予定は、変更なし。

一機ライセンス生産で、152億6千万円×142機
過大な要求のF-35シリーズ。
一機種で、空軍仕様のA型、垂直離着陸のB型、空母艦載機のC型。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190411-00121883/



空戦能力は、あるが地上攻撃は、未知数とか。


三菱零式艦上戦闘機~零戦21型



零戦の防弾板なしは、人命軽視か?
零戦の最大の弱点は、搭載無線がほとんど使用できず、他の味方機との連係とれない。

ミッドウェイでは、護衛の零戦が連係とれず、すべて低空に侵入したため、高空に敵機に侵入された。
https://trafficnews.jp/post/73053/3

里帰り零戦。
https://youtu.be/cOy8u4uRJjc  


Posted by ぎっちゃん at 22:40Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月11日

ポストの上に猫(ロシアンブルー)が居た。

昨日の雪と雨と寒さで、体調ボロボロ。

投票券に、固定資産税と量も多い。

そんな中で、家の大きなポストの上に可愛い猫(ロシアンブルー)。

配達物をポストに入れる為に、猫と会話?

「すいませーん、ちょっと入れさせてください。」

猫~ニャァ、ニャァ。

「入れますよ~。」

猫~ニャァニャア。




写真撮っていいですかぁ?


猫~ニャァニャアニャア。


写真は、撮りましたが、ボケました。

動画でよかったかも。

Webから。





ロシアンブルー。
https://youtu.be/4yl5G7dlUPc



また、同じ家の前通りましたら、別の黒猫とお散歩してました。

人慣れ(首輪付きペット)していて、好奇心旺盛と見えました。  


Posted by ぎっちゃん at 23:11Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月11日

高崎市内 松島軒~チャーシューワンタンメン。

仕事終わりに、松島軒さんです。

冷やし中華始まってました。
が、気温差で身体が、疲れてますので、
暖めるために。



チャーシューワンタンメン大盛仕様。

とろけるチャーシューを食べ、麺を食べ

丼の中は、ワンタンが残ります。




心も身体も暖まります。


ごちそうさまでした。  


Posted by ぎっちゃん at 19:41Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月10日

桜田大臣辞任~更迭。

復興以上に大事なのは、高橋さん!


桜田大臣辞任~
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000133-jij-pol


安倍首相の謝罪会見。
https://youtu.be/nQMXnjFr-fM


1発アウトの発言!



復興を第1にかかげている安倍首相も、もう庇いきれなかった。



たぶん、高橋さん落選かと。



長い長い~長期政権。




大臣は、順次 エスカレーター。


適材適所=いい加減な配置!


そもそも、復興五倫て、何だ!開催の為の方便か!
ヤフーニュースから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000048-sph-soci  


Posted by ぎっちゃん at 22:27Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月09日

航空自衛隊のF-35A、レーダーロスト!

青森県三沢基地所属のステルス戦闘機F-35A
夜間訓練中、レーダーロスト!消息不明。

ヤフーニュースから。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000581-san-pol




乗員の一刻も早く、救助を。



尾翼の一部を回収~墜落。現場海域水深1500m。
乗員、機体捜索難航か。
捜索に米軍の戦略爆撃機B-52も参加!
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20190410-00121847/





帝国海軍潜水艦 乗務体験記録映像。
https://youtu.be/ZQqVhgBS0ag


米軍戦略潜水艦の記録映像。
https://youtu.be/NEFOkwK8Z04


日本テレビバンキシャ~海自川重製潜水艦こくりゅう密着取材。
https://youtu.be/g5NPfINo5tA
https://youtu.be/4G4LYnOJY_M  


Posted by ぎっちゃん at 22:33Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月09日

名物 高崎のカツ丼~栄寿亭/高崎駅西口500m 。

JR高崎駅は
、駅ビルモントレー内5階。
そして、新幹線改札口側のフードコート。
東口の飲食店。ヤマダ電器のlab1の5階。

西口側は、東口側より多く、飲食店が多く集中しています。


栄寿亭
大正時代からの、創業。
カツ丼が有名ですが、オムライス、チキンライス、カレーライスなどの街の洋食屋さんです。






カツ丼B(玉子とじ)480円です。

個人的に、幼少の頃から食べてます。

今は、ランチ営業(11ー14)のみです。

5年前は、夜も営業してましたし、
その昔は 出前もしてました。


有名なのは、Aカツ丼~タレカツ丼(430円)ですね。


以前の持ちかえりです。



ということで、Aカツ丼はテイクアウトです。

栄寿亭/外国人レポート。
https://youtu.be/G5Fc-qyGJtc

ごちそうさまでした。


  


Posted by ぎっちゃん at 19:55Comments(0)

2019年04月08日

ファミ飲み~ガスト。

仕事終わりに、雨本格的に降ってきました。


寒い月曜日。

高崎駅西口の安兵衞(おでん)さん、考えたのですが、年度末明けの懐事情で、ガストです。

雨のにクーポンもありましたし。


肉盛り。

カツ、ハンバーグ、しょうが焼き。のってます。




雨の日クーポン~ドリンクバー 税引き99円。


生ビールは、18時過ぎていたので、別紙クーポン246円。


生ビールを1/3飲んで、ドリンクバーのカナダドライジンジャエールを継ぎ足して、シャンディーガフ。



他に、スープ&ライス。雨の日クーポン大盛ポテトフライ。



Sサラダ。


2500円以内で会計ですね。

夕食とちょっと一杯の生ビール。


美味しく、安く~

更に食後のコーヒーを楽しめます。

ごちそうさまでした。


前回のブログから。
  


Posted by ぎっちゃん at 22:30Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月07日

県議会議員選挙投票行ってきました。

南小学校です。

投票締め切りは、7時です。

音楽センター廻りの城址公園も、桜が満開でした。




こちらは、南小学校内。




風の強さで、和田橋付近は、桜が散り始めてました。

今週水曜日は、雨予報。



統一選挙ということで、直ぐに高崎市市議会選挙。

夏には、参議院議員と知事と高崎市長選挙。


配るモノ多し!




あまり、書けませんが、県議会議員選挙投票は、
党でなく、個人の資質に賭けました。


だって、いつも行く居酒屋さんの常連さんだったり、
井野町の道路拡張を前の選挙で、公約したり、

しっている方々が多かったものですから。


結果)
お二人様
ご当選おめでとうございます。



高崎駅東口のコンベンションセンターも、
感心ありますから。

コンベンションセンターに対して
http://kumo.gunmablog.net/e328178.html




ゲゲゲの鬼太郎第6期~二年目に突入!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000040-mantan-ent

期間限定
ゲゲゲの鬼太郎第6期50話
https://youtu.be/XaLNANnHoQ8





ヤフーニュースから。

武器弾薬を撤去した宮古島駐屯地。防衛大臣視察~
小銃弾と空の迫撃砲で、殴って防衛?

使えない政治家ですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000591-san-pol

関連記事
宮古島駐屯地にミサイル配備~島民反発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000010-ryu-oki  


Posted by ぎっちゃん at 18:42Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月07日

モーニングガスト~朝食メニュー。

群馬県県議会選挙投票日です。

これから、行きます。

今朝は、ガストで朝食を。



いつもの定番。
スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット。
パンケーキ変更
厚切りトースト追加。


コーヒー関連が、変わったとCMしてましたね。





子供用カップに、エスプレッソです。


味は、微妙に美味しくなったと。

ほんとに微妙。


こういうのは、毎日働いている現場のスタッフの方が
判断出きると思います。
試飲をしてますから。

飲食関係は、味見しないと。


マクドナルド仕事の頃は、出がらしのコーヒーと言われた時代から、豆を変えたり、店内で挽いて出してました。

今はまた、豆を変えたのでしょうか。



ガストモーニングメニューに、追加で昔のハッシュポテトや、単品ハンバーグ希望します。  


Posted by ぎっちゃん at 16:39Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月07日

ガンプラ~機動戦士ガンダム。

ヤフーニュースから
ガンプラ~原作者富野由悠季の思い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000313-oric-ent

ホビージャパンの特集号。


昔のガンプラCM~
https://youtu.be/TgBo4RdNjQw

ガンダム40年の軌跡。
https://youtu.be/zGfd5-fLOQc


ガンダムのプラモデルは、高校三年の頃から。
高崎市内のプラモデル屋は売りきれ。
時々入るデパート(スズラン、高島屋)のチラシで、
早朝並び、何とかゲット。

抱きあわせ販売も、ありました。当時の偽ガンダム擬きは、今では希少価値あるのかな。


実際は、主人公モデルのガンダムでなく、ザクが一番人気。
量産型ですから、1/144シリーズ当時300円。

三体買いたいのですが、在庫合っても、一人一個。




灯台もと暗しという。

通っていた高校の近くに、赤城模型さんありまして。

毎日通って、ザク、ゲルググ等全シリーズ
揃えられました。


大学受験の年なのに、ガンプラに夢中。

Webから。


ホビージャパン参考に、鉄道模型のキットで、ジオラマ造りましたね。




やがて大学生では、ザブングル、ダグラム(初期は、TaKaRa)マクロス(アリイ)、ボトムズ(TaKaRa)に走りました。
Webから。














そして、コンナモノにも、手を出してしまいました。



Webから。


  


Posted by ぎっちゃん at 12:05Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月06日

サントリーマグナムドライを飲んだ。

帰ってきたウルトラマンの替え歌のCM。
https://youtu.be/6zwOo1PmhxY


リニューアル再販売のサントリーマグナムドライ。

最初に出た頃は、たいしたことない(不味い)発泡酒ビールの多い中、炭酸強めで、そこそこ飲めて
ガストとか、ファミレスに、マグナムドライのサーバーが置かれて、生ビールとマグナムドライの二種がありました。





飲んだら、そんなに炭酸が強いとは、かんじなかった。

てか、今の第3のビールが全て、炭酸強め。

そして、缶チューハイが、みなアルコール度数6~9%と高めで、炭酸強め。

辛口感はとくになし。


サントリーの金麦と味 変わらないと思う。


結果

普通に美味しい。
第3のビールの目標は、値段安く
普通のビールより、美味しい事と思いました。  


2019年04月05日

今朝4/4(木)、戦場カメラマン渡部陽一のロケを見ました。

今朝、いつものように高崎市城址公園のお堀端、会社に向かうと、テレビのロケに合いました。

ベストと高い声ですね。戦場カメラマン渡部陽一さんです。
スズランの交差点信号待ちのわずかですけど。

今、調べてみるとテレビ東京の毎週朝7:35~
朝の!さんぽ道のロケと思えます。

5月2日放送 高崎市の達磨、焼きまんじゅう、問屋町を取り上げる予定。

ロケ映像に、映ってました。編集ありがとうございます。


5月3日は、前橋市を取り上げます。

番組公式サイトTwitter
ttps://mobile.twitter.com/sanpomichi10

hp
https://www.tv-tokyo.co.jp/sanpomichi/

  


Posted by ぎっちゃん at 00:40Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月03日

特別な日には、プチ贅沢を~ステーキガスト。

仕事終わりに、ステーキガスト。

全く、前回と一緒のメニュー。












カットステーキは、肉汁でてしまうので、
旨味が、逃げます。
しょうがない。




ビーフステーキの味を堪能したいなら、サーロイン、リブ、赤身、フィレを選んだ方がいい。


サラダバー付き。
野菜不足だったので、2回もおかわり。





特別な日は、プチ贅沢をしましょう。

ごちそうさまでした。  


Posted by ぎっちゃん at 23:25Comments(0)つれづれリアル日記

2019年04月01日

ステーキガスト。

4/1エイプリルフールかと。
新年号が、「令和」。
そして、もうすぐ誕生日。

今日は会社は、出発式と転任のあいさつ。
選挙郵便含めてメチャクチャ、物が多いのに。

社の行事。

年間残業時間も減らされ。

デカイだけの労働組合も機能不全。


人は、増員しない。

郵便物は、減る一方とか。

配らない上司が、言ってもしらけるだけ。

現場の下っぱは、休憩時間削って、サービス残業
ですよ。


データ改ざん!


死んだら、証拠がない!




そんな、仕事後はプチ贅沢。

ステーキガスト。








寒い日クーポン

ドリンクバー。
単品カットステーキなど。

2319円。


本当、下手なチェーン居酒屋行くより

はるかにお得。


回転寿司行くより、いいかも。


ちょっと元気になりました。

ごちそうさまでした。  


Posted by ぎっちゃん at 20:24Comments(0)つれづれリアル日記