2018年05月15日
大ざるそば~高崎スズランデパート地下すかや。
3年ぶりかも、スズランデパート地下のすかや本店。

もりそばとざるそばの違いも、忘れてました。
頼んだのは、大ざるそば570円。
いつも食べているゆで太郎より、蕎麦は太め。
噛み応えは あります。
ワサビと葱は、カウンターの容器から、
入れ放題です。
蕎麦を注文して、出来るまで
冷水機の水、三回飲み干しました。
冷えて美味しい。

17時過ぎに、入ったスズランデパート高崎店。
明日から、売り出しとはいえ、地下と1Fは、がらがらでした。
客より、店員の数が多いです。
昔の伊勢丹高崎店の末期ほど、では無いですけど。
もう少し、デパ地下の意地を出して閉店間際のタイムセール力入れて欲しい。
と感じました。

もりそばとざるそばの違いも、忘れてました。
頼んだのは、大ざるそば570円。
いつも食べているゆで太郎より、蕎麦は太め。
噛み応えは あります。
ワサビと葱は、カウンターの容器から、
入れ放題です。
蕎麦を注文して、出来るまで
冷水機の水、三回飲み干しました。
冷えて美味しい。

17時過ぎに、入ったスズランデパート高崎店。
明日から、売り出しとはいえ、地下と1Fは、がらがらでした。
客より、店員の数が多いです。
昔の伊勢丹高崎店の末期ほど、では無いですけど。
もう少し、デパ地下の意地を出して閉店間際のタイムセール力入れて欲しい。
と感じました。
